5月3日からチグニッタでスタートしたグループ展「You Want Some」。本点キュレーターの池田誠さんと一緒に、参加アーティストが自作を語るギャラリートークを開催しました。
The group exhibition "You Want Some" started on May 3 at Chignitta. The participating artists joined with Makoto Ikeda, the curator of this point, for a gallery talk about their own works.
4月8日からチグニッタでスタートした現代浮世絵シルクスクリーンポスター展。スイスで活躍するイラストレーター、カミーユ・べギンさんを囲んでのギャラリートーク。 京都造形大学(現京都芸術大学)時代の先生、寺田順三さんと二人で話を聞きました。
Contemporary Ukiyo-e Silkscreen Poster Exhibition started on April 8 at Chignitta. A gallery talk with Camille Beguin, an illustrator active in Switzerland. Junzo Terada, her teacher from her days at Kyoto University of Art and Design (now Kyoto University of Art), and I listened to the talk.
チグニッタスペースで現在開催中の展覧会、ゴトウヨシタカの写真展でのギャラリートーク。写真集「Mission」の出版記念展でもあることから、出版元「233PRESS)」のオーナー、中根さんにもオンラインでトークに参加していただきました。フィルムによる多重露光の風景写真に取り組むゴトウさんの果てしなきチャレンジについて話を伺いました。
Gallery talk at the current exhibition of Yoshitaka Goto's photographs at Chignitta Space. Since the exhibition is also a commemorative exhibition for the publication of his photo book "Mission," Mr. Nakane, owner of the publisher "233Press," joined us online for the talk. We talked about Goto's endless challenges in multiple-exposure landscape photography on film.
昨年行われた「メタセコイア・キョウマチボリ・アートフェア」でCAMPFIRE代表、家入一真賞を受賞したアーティスト、MASAKI HAGIHARAのインタビュー、二年前に「独断で」絵を描き始めたというユニークな経歴を持つ彼の自分探しストーリーをお読みください。
チグニッタで現在開催中、「野上眞宏写真展 アメリカーナの探求」2月11日に行われたギャラリートークの模様をお伝えします。
The following is a report on the gallery talk held on February 11 at the "Masahiro Nogami Photography Exhibition: The Quest for Americana" currently being held at Chignitta.
チグニッタで現在開催中、「唐仁原希個展 トリックスターは笑わない」11月19日に行われたギャラリートークの模様をお伝えします。
The following is a report on the gallery talk held on November 19 for "Nozomi Tojinbara's solo exhibition Trickster Doesn't Laugh," currently on view at Chignitta.
現在、京町堀「chignitta space」で開催中の個展「STAR CHILDREN」。オープニングで行われた、画家の豊田弘大さんのギャラリートークを掲載します。15歳の時、夢に岡本太郎が出てきて画家を意識したという豊田さん。動画もお楽しみください。
STAR CHILDREN" is a solo exhibition currently being held at "chignitta space" in Kyomachibori. Mr. Toyoda says that when he was 15 years old, he saw Taro Okamoto in his dream and thought of becoming a painter. Please also enjoy the video.
2月4日からchignitta spaceでスタートした書画展「客人」。上村さんを囲んでのギャラリートークの模様をテキストにまとめました。書家であり、バー「MALOWD」の店主でもある上村さんの人柄がよくわかる、心温まるインタビューです。動画とともにお楽しみください。
The calligraphy and painting exhibition "MALOWD" started at chignitta space on February 4. We have compiled the text of the gallery talk with Mr. Uemura. It is a heartwarming interview that shows the personality of Mr. Uemura, a calligrapher and the owner of the bar "MALOWD". Please enjoy the video as well.
12月10日からスタートした、山下良平個展「HOPE」のギャラリートークをテキストにまとめました。画家、山下良平のヒストリーと「躍動」の絵画の魅力を語っています。動画と共にお楽しみください。
This is the text of the gallery talk for Ryohei Yamashita's solo exhibition "HOPE," which started on December 10. He talks about the history of the painter Ryohei Yamashita and the appeal of his "dynamic" paintings. Please enjoy it with the video.
chignitta spaceで、11月19日からスタートした、さくらいはじめ展覧会「Hip & Square」のギャラリートーク。 イラストレーターとして、アーティストとして渾身の個展が開催中です。11月20日に会場で行われたギャラリートークをテキストにまとめました。
Gallery talk for Hajime Sakura's exhibition "Hip & Square," which started on November 19 at chignitta space. Here is the text of the gallery talk held at the venue on November 20.