5月3日からチグニッタでスタートしたグループ展「You Want Some」。本点キュレーターの池田誠さんと一緒に、参加アーティストが自作を語るギャラリートークを開催しました。
The group exhibition "You Want Some" started on May 3 at Chignitta. The participating artists joined with Makoto Ikeda, the curator of this point, for a gallery talk about their own works.
チグニッタ2023年は、ミックイタヤの作品展でスタートします。グラフィク・デザインをベースに常に流行の最先端で制作を続けるアーティスト、ミック・イタヤの世界をお楽しみください、
Chignitta 2023 kicks off with an exhibition of works by Mick Itaya. Enjoy the world of Mick Itaya, an artist who is always working at the forefront of trends based on graphic design.
イラストレーター寺田順三とデザイナー小澤健によるパワーコラボレーション、チグニッタスペースにて1月14日より開催!
Power collaboration by illustrator Junzo Terada and designer Takeshi Ozawa to be held at Chignitta Space from January 14!
chignitta spaceで、11月19日からスタートした、さくらいはじめ展覧会「Hip & Square」のギャラリートーク。 イラストレーターとして、アーティストとして渾身の個展が開催中です。11月20日に会場で行われたギャラリートークをテキストにまとめました。
Gallery talk for Hajime Sakura's exhibition "Hip & Square," which started on November 19 at chignitta space. Here is the text of the gallery talk held at the venue on November 20.
クリエイターが一つ一つ丁寧に描く、縫う、形にするもの。 手元にあると口角が上がるもの。 自分のために、だれかのために。 「chignitta gift weeks; 」スタートします。
Things that creators carefully draw, sew, and shape one by one. Things that raise the corners of your mouth when you have them on hand. For yourself, for someone else. We will start "chignitta gift weeks;".
京都dddギャラリーで開催される展覧会「石岡瑛子 デザインはサバイブできるか」と連動し 大阪・京町堀チグニッタでの連動企画展を開催。トークイベントも行います。
Exhibition linked to the exhibition "Eiko Ishioka: Can Design Survive?" at Kyoto ddd Gallery The exhibition will be held at Chignitta, Kyomachibori, Osaka. There will also be a talk event.