街角から発見されるタイポロジー・シリーズ「TYPOLOGY EVERYWHERE」第3回は、ミュージシャン、小里誠さんによる写真シリーズ「#オリ散歩」です。「ヌケ感」を存分にお楽しみください。
Typology series found on street cornersThe third installment of "TYPOLOGY EVERYWHERE" is a photo series by musician Makoto Ori titled "#Ori Stroll". We hope you enjoy the "sense of perspecitve".
2020年秋にアーティストの夫とともに活動拠点をフランスに移して1年を迎えつつあるakariさんのエッセイ "petit à petit"(プティ・タ・プティ)。今回は、10月3日までパリで公開されたクリストとジャンヌ=クロードによる「L’Arc de Triomphe, Wrapped(包まれた凱旋門)」のことを綴っています。
The essay "petit à petit" by Akari, who moved to France with her artist husband in the fall of 2020. This time, she wrote about "L'Arc de Triomphe, Wrapped" by Christo and Jeanne-Claude, which was on view in Paris until October 3.
みんなの「やりたいこと」を次々に実行していくアクティブなコミュニティ 「チグニッタ」現在、新規会員募集中です!
Chignitta, an active community where people do what they want to do, one after another.We are currently recruiting new members!
ニューヨーク行きたいなー!海外に行けない昨今、マンハッタンに思いを馳せてYELLOW CABなジャケットを集めてみました。大都会の喧騒を感じるプレイリストもお楽しみください
I can' t wait to go to New York! Since I can't go abroad these days, I've collected some YELLOW CAB jackets to remind me of Manhattan. Please enjoy this playlist to feel the hustle and bustle of the big city.
ParisからのJournal From The City. 芸術家のパートナーとフランスに移住したクリエイターのakari. パリの空の下で繰り広げられる暮らしのカケラ、日々のキオク。
Journal From The City of Paris. akari, a creator who moved to France with her artist partner. Stories of her life under a sky in Paris.
2019年に水都大阪・天満橋の畔に開業したHotel Noum OSAKAを運営する宮嶌智子さんは経営者として忙しい日常を送りつつも柔軟でオープンマインドなインディ精神で日々アップデートされています。泊まるをクリエイトする、の視点で取材しました。
Tomoko Miyajima, who manages Hotel Noum OSAKA, which opened in 2019 on the shores of the water city of Osaka is leading a tough life as a manager, but she is also updating the hotel daily with her flexible and open-minded indie spirit. We interviewed her from the perspective of creating a place to stay.